人間関係の悩みは○○にぶちまけよう→ クリック

自分にだけ不機嫌を表に出す人(職場の上司)って子供ですよね?心理状態どうなってるか知りたいです。

職場で不機嫌を表に出す人いますよね。日頃から目の当たりにすると「一体どのような心理で、態度に出しているのだろう?」と気になって仕方がない人は多いです。

この記事では実際の事例をもとに、不機嫌を表に出す人の心理について解説していきます。効果的な対策とあわせてご紹介していくので、ぜひご参考ください。

目次

不機嫌を表に出す職場男性がいます。相手を選んでそういうことをする意味はなんでしょうか?

不機嫌をあからさまに出す人について

職場に困った男性がいます。はじめは温厚そうで面倒見も良い雰囲気の人なのですが、ある時突然(特に前触れもきっかけもなく)、特定の相手に対し、挨拶を無視する・話しかけない・不機嫌な時にあからさまな態度をとる、といった子どもじみたことを始める人がいます。

Yahoo!知恵袋

質問サイトに投稿された悩みです。後輩女性が職場の先輩男性の不機嫌な態度に困っているようです。内容をザッとまとめると以下のとおり。

スクロールできます
項目質問者相手
環境や状況職場の後輩女性職場の先輩男性

女性が対象

男性も対象(以前)
感情や思考心理が気になる無自覚ゆえに理由なし
(意図的なはず)
理由を言語化できない

態度でしか出せない
行動や言動上司に指摘してもらった

臨床心理士に相談した
はじめは温厚・面倒見が良い

挨拶を無視

話しかけない

あからさまに不機嫌

次第にエスカレート

不機嫌を表に出す職場男性の心理は?

本人は無自覚と言っているようですが、私から見れば理由を言語化できないだけだと思います。(臨床心理士の方も、言語能力が低くて態度にしか出せないから、といったようなことを言っていました)

Yahoo!知恵袋

この職場男性の心理は、駄々をこねている子どもと同じです。誰しも悩みを抱えていますが、

  • 自己主張する勇気がない
  • 我慢している気持ちを言語化できない

状態が続くと不機嫌になります。「何を言わずとも察してくれ。伝えるのが面倒くさい。」が

  • 挨拶を無視
  • 話しかけない
  • あからさまに不機嫌

な態度として現れています。上司から尋ねられた際は、自己主張する勇気がなく言語化もできないため、「無自覚ゆえに理由もない」と言って逃げています

不機嫌を表に出す対象が全員女性の3つ理由

今現在その対象になっているのは全員女性で、女だから舐められているのだろうか、などと考えたりしましたが、以前は男性も対象にしていたそうです。また、比較的関わりの浅い後輩にはそういう態度をとっていませんが、これまでの傾向を見ると年次じたいも関係なさそうです。

Yahoo!知恵袋

この職場男性は、年齢に関係なく自分よりも立場が弱いと判断した人に不機嫌さを表に出しています。このような人に不機嫌を表に出すのは以下の理由があげられます。

  1. 劣等感が強いから
  2. 自分に自信がないから
  3. 嫉妬をしているから

順番に解説していきます。

1.劣等感が強いから

この職場男性は、とくに女性に対して劣等感が強いです。これまでの人生で

  • 振り向いてもらえなかった
  • 無視されることがあった
  • 馬鹿にされたことがあった

のかもしれません。「弱い部分を見せたくない。ナメられたくない。」という恐れが、不機嫌な態度として表に出ています。

2.自分に自信がないから

自分に自信がないから不機嫌を表に出しています。

人は自分の価値を保とうとする習性があります。自分よりも下と判断した人に不機嫌な態度で接することで、自分が優位に立っていると感じたいのです。

自分自身を高めていけるなら不機嫌な態度を表に出す必要はありません。

3.嫉妬しているから

嫉妬をしていることも理由として考えられます。たとえば、自分の人生をつまらないと思っているときに、仕事にやりがいを感じている人を見ると、自分が可哀想に感じます。

このまま、成功されると自分の立場がどんどん下になる。これによって芽生た嫉妬心を誤魔化すため、不機嫌な態度として表に出しています。

不機嫌を表に出す職場男性への対処法は?

業務に必要なとき以外は、視界に入れない、同じ空間になるべくいないのように、距離を取ることがベストです。

周囲からの評価は、ほぼ一致して面倒くさい人です。放っておけばどんどん評価は下がっていきます。

直接聞くことはNG

とにかく距離をとろうと上司に掛け合った次第です。むしろ、不機嫌に気付いたからこそ標的にされているのかもしれないですね…。

(中略)

人に話さず直接訊けばよかったのでしょうか…?

Yahoo!知恵袋

質問者は上司に相談しても、相手(職場男性)の不機嫌な態度に改善が見られなかったことから、直接理由を聞こうか迷っているようです。

しかし、これは意味がありません。「無自覚ゆえに理由もない」と同じ返答が返ってくるか、無視されて終わりでしょう。

最悪の場合、下手に出てきた質問者に対して、付け込んでくる可能性もあります。相手を変えることは不可能に近いので、質問者から距離を取るのが得策です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「何で自分にだけ?」といった辛い経験から、一歩前に進むための情報を発信しています。当サイトが「辛い思いを伝えるだけで少し心が軽くなった」「逃げても大丈夫なんだと気づけた」のきっかけになれば幸いです。

コメント

コメントする

目次